買ってよかった9ヶ月の赤ちゃん向けおもちゃはコレ!後悔しない特徴や理由も紹介

生後9ヶ月というとハイハイができるようになったり、早い子では伝い歩きができたりして視界も広がります。

好奇心も旺盛となっていろいろなことに興味を持つようになってきます。また、一人遊びができるようになるのもこの頃です。

そんな時に遊ばせるおもちゃはどんなものを買えばよいのかわからないと迷っている人も多いです。

ここでは、9ヶ月用のおもちゃで買ってよかったというものを集めてみましたので、赤ちゃんのおもちゃ選びの参考にしてください。

また、育児中には欠かせないマザーズバッグベビー用品も別の記事で紹介しているのでよかったらチェックしてみてくださいね。

おもちゃの幅が広がって楽しい時期ですね

この記事でわかること

買ってよかった9ヶ月向けおもちゃの特徴

舐めても安全なおもちゃ

好奇心旺盛な赤ちゃんは何でも舐めて「これは何かな?」と、口で感触を確認します。

赤ちゃんが舐めてしまっても安心な素材でできているものが良いでしょう。

また、先がとがったものや細かすぎるパーツがあるものは避けてください。

パーツが外れたり、口にすっぽり入ってしまうサイズのものは危険です。

9ヶ月はなんでも口に入れる月齢なので、塗装や素材、誤飲防止などの安全性を満たしているものを選んでください。

知育要素があるおもちゃ

赤ちゃんの知育玩具も様々あり、好奇心旺盛なこの月齢にはおすすめです。

小さい子どもの手でも掴みやすいブロックがあります。

落ちているブロックを踏んだりするととても痛いものですが、赤ちゃん用のブロックには柔らかい素材でできているものがあり、万が一踏んでしまっても大丈夫です。

積み上げたものを崩したり、また1つずつパパママと一緒に積み上げてみたりすることができます。

好奇心をかきたてるような知育要素があるおもちゃがオススメです。

水洗いできるものもあるので、清潔に使うことができます。

指先を使うおもちゃ

この頃になると指先を使ってものを握ったりできるようになるので、重ねて遊ぶような「スタッキングおもちゃ」がオススメです。

カラフルなリングを棒から外したり、台ごと倒したり、またリングを握って投げたりといろんな遊びができます。

赤ちゃん向けのスタッキングは、カラフルなリングで好奇心旺盛な赤ちゃんの興味をそそるものになっています。

失敗や後悔しない9ヶ月向けおもちゃの選び方

お部屋遊びとお出かけ時の遊びに使えるもの

9ヶ月頃になるとハイハイしたり伝い歩きをしたり、ちょっと早い子だとよちよち歩いたりします。

動きがとても活発になり、目が離せない頃でもあります。

また、指先の動きも日に日に器用になってくるのもこの頃です。

指先を使ったり、身体を使って遊べるおもちゃがあると良いでしょう。

なかには部屋遊びでも使え、ベビーカーに装着しても遊べるようなおもちゃがあります。

9ヶ月頃になると外に出かける機会も増えますので、家でいつも遊んでいるおもちゃが外でも使えれば、赤ちゃんも外出先で飽きずに過ごすことができます。

一つで多くの遊びができるもの

おもちゃの中には一つのもので多くの仕掛けが施されているものがあります。

パズルやボタンを押すと音が鳴るものなど、多種多様な遊びができるので赤ちゃんが夢中になります。

親御さんが家事に専念したい時などに活躍すること間違いなしです。

いろいろな種類のおもちゃを出して遊ぶのではないので、後片付けも楽でオススメです。

赤ちゃん向けのおもちゃなので安全性も優れています。

歩き出すきっかけづくりができるもの

9ヶ月頃はまだハイハイやずりばいの子が多いのですが、中にはつかまり立ちをしたりよちよちと歩き出す子もいます。

しかし、まだバランスを取るのは苦手なので、歩きながら引っ張れる「プルトイ」であるとか「手押し車」を用意してみましょう。

押して歩いたり引いて歩くと音がするものだと、歩くことが楽しいと思うようになり、歩き出すきっかけになるでしょう。

買ってよかった人気の9ヶ月用おもちゃ

ボーネルンドのおもちゃ

ボーネルンドは40年以上も子どもたちから愛されているおもちゃメーカーです。

デザイン性を重視しており、子どもはもちろん、大人から見ても「おしゃれ」「かわいい」といったものが多くあります。

ルーピング フリズルというおもちゃは、カラフルなビーズをつまんだり、くるくる回したり、そしてカチャカチャと音を出してみたりして色や形、大きさを学ぶことができます。

指先が使えるようになる月齢にオススメのひとつです。

子どもに絶大な人気のアンパンマンのおもちゃ

子どもが必ずハマると言われている「アンパンマン」のおもちゃ。

アンパンマンの丸いフォルムとかわいい顔が赤ちゃんの目を惹きつけますよね。

9ヶ月頃の赤ちゃんに買ってよかったとされているのが「アンパンマン 光るドレミファ マジカルボンゴ」という、打楽器おもちゃです。

アンパンマンやバイキンマンなどのキャラクターボタンに触れるだけでドレミが流れ、押す力がまだ弱い赤ちゃんでも楽しめます。

メロディーに合わせて光るのも赤ちゃんにとっては楽しいものです。

モンテッソーリ教育のおもちゃ

指先を動かすおもちゃは感覚を刺激することがわかっており、モンテッソーリ教育では子どもの発達段階などに応じて自立心を養える、いろんなおもちゃがあります。

9ヶ月頃であれば「ボーネルンドのルーピングフリズル」や「グリムの虹色トンネル積み木」などが人気です。

いずれもカラフルで子どもの興味を惹き、安全性の高いおもちゃなので安心して使えるでしょう。

安いおもちゃは買わない方がいい?

赤ちゃんのおもちゃの値段は高いものから安いものまで様々あります。

有名メーカーのものならそれなりの値段になりますので、良いなと思ってもなかなか思い切って買えないという親御さんも多いでしょう。

安いおもちゃだとどんな素材でできているのかわからないし、子どもが舐めたりしても大丈夫なのか不安になるというのもよくわかります。

しかし、最近は100均でも赤ちゃんのおもちゃが売られていて、本当に100円かと驚くくらいハイクオリティなものが増えました。

子どもが喜んで遊ぶものであれば金額は関係ありません

安いおもちゃでも良いのです。

ただし、安全に遊べるものかはきちんと確認して買うようにしましょう。

9ヶ月向けおもちゃを買う時の注意点

月齢や発達に合ったおもちゃを選ぶ

9ヶ月の赤ちゃんのおもちゃを選ぶ時は、対象年齢をチェックしましょう。

いずれ使うからと対象年齢が上のおもちゃを買う人がいますが、難しすぎたり、興味を持たなかったりするので赤ちゃんのできることに合ったものを選ぶようにしましょう。

赤ちゃんの毎日の様子を見ていると、どんなことに興味があるか、どんなことができるようになってきたかがわかります。

自分の子どものできることに合ったものを選ぶことが大切です。

赤ちゃんが主体的に遊ぶものを選ぶ

自分の手を動かして遊べるものや、遊び方が自由なものを選びましょう。

赤ちゃんが主体的に遊べるおもちゃなら、物事に意欲的に取り組む力がつきます。

こういったおもちゃなら、飽きずに長い間遊んでくれるかもしれません。

赤ちゃん自身が好きなように遊ぶことができ、「こうしなければならない」と決めつけることなく見守ることが大切です。

9ヶ月向けおもちゃオススメ5選

【フィッシャープライス】五感でわくわく! おもちゃセット

  • 対象年齢9ヶ月以上
  • 五感を刺激するおもちゃ
  • バランス感覚を養う

シーソーでバランス遊びをしたり、コロコロ転がして遊んだり、五感を刺激するポイントが豊富なおもちゃです。

カラフルな見た目で赤ちゃんが楽しめます。

汚れも簡単に拭き取れる素材なのが嬉しいですね。

【アガツマ】アンパンマン ベビーラッパ

  • 対象年齢9ヶ月以上
  • 振るとシャカシャカ
  • ボタンを押して指先を刺激

吹いても吸っても「プー」と音が鳴ります。

ボタンを押して指先を使うことや、振ってシャカシャカ音が鳴ることも楽しめるので、9ヶ月にピッタリのおもちゃ。

【セガトイズ】モンポケ ピカチュウたちのてあそびいっぱいボックス

  • 対象年齢8ヶ月以上
  • 仕掛けがいっぱい知育おもちゃ
  • ポケモンのデザインがかわいい

指先を使って脳を刺激する遊びがいっぱい。

29の遊びと40の学びで飽きずに楽しめます。

各面のテーマは「げんかん」「手あらい」「とけい・でんわ」「でんき」「おかたづけ」で、日頃の週間を学ぶことができます。

【ピープル】持たせて安心 刺激たっぷり なめもみ花子 TB-131

  • 対象年齢8ヶ月以上
  • 赤ちゃんが夢中になる仕掛け
  • 無塗装なので安心

なんでも口に入れて遊ぶ月齢にピッタリのおもちゃです。

手遊びが楽しめるのと、赤ちゃんがだいすきな「つまむ」「舐める」「引っ張る」が満足できる作り。

外出先にもオススメのおもちゃです。

【バンダイ】べビラボ やさしいやわらかつみき(アンパンマン)

  • 対象年齢8ヶ月以上
  • 触って楽しいパリパリ音と鈴の音
  • 楽しい積み木

パリパリ音と鈴の音が鳴るので、8〜9ヶ月ころは触って振って遊ぶことができます。

1歳を過ぎたら積み木としても遊べるので、バランス感覚を養えるおもちゃです。

買ってよかった理由

安全性に優れているから

9ヶ月の赤ちゃんというと何でも口に入れてしまいがちなので、もし舐めたり口に入れたりしても安全な素材で作られているものだと安心できます。

赤ちゃん用のおもちゃとして販売されているものの多くは舐めてしまっても大丈夫なもので作られているので、一人遊びをするようになっても安心です。

耐久性とデザイン性が高いから

手に持って振り回したり放り投げたりして遊ぶこともあるので、壊れにくいもの、さらに赤ちゃんの手のひらよりも大きめでかわいかったので買ってよかったという親御さんは多いです。

丈夫で長持ち、そしてデザインがかわいいおもちゃは買ってよかったと思えるでしょう。

手入れがしやすい素材だから

赤ちゃんが舐めたりするので、できるだけ清潔に保ちたいものです。

1週間に1回くらいは洗えるような素材のものだと買ってよかったと安心できます。

室内で使うものだからそれほど汚れていないのではという人もいますが、よだれまみれになることを覚悟しましょう。

できるだけきれいに保つために、ジャブジャブ洗えるものなら買いたいと思うでしょう。

子どもが夢中になって遊んでいるから

子どもが興味を持ってくれるだろうかとやや不安だったけれど、夢中で遊んでいるのを見て買ってよかったと思う親御さんは多いです。

夢中で遊んでくれている間に、親御さんは家事などができるので子どもはもちろん、親にとってもよかったポイントのひとつですね。

9ヶ月用おもちゃを買う時のよくある質問

トイザらスで9ヶ月用のおもちゃは買えますか?

もちろん買うことができます。

お店に行っても良いですし、トイザらスオンラインショップでも買えます。

9ヶ月のときお風呂でおもちゃは必要ですか?

絶対に必要ということはないのですが、水を汲んでジャーッと流したり、じょうろで遊んだりすることは多くの子どもが好きなことです。

人気キャラクターのおふろセットやあひるや魚など、浮かんでいるのを見て楽しむものがあるとお風呂タイムが楽しみになり、嫌がらずに入ってくれるでしょう。

おもちゃを与え過ぎるのはだめですか?

おもちゃの与え過ぎによって赤ちゃんに悪影響があるとは言えません。ただ、注意力が散漫になりやすいとか片付けの習慣が育ちにくいといったことがあるかもしれません。

たくさんおもちゃがある場合は、赤ちゃんが気に入って遊んでいるものを中心に使うようにし、それまでは片付けておくと良いでしょう。

子どもが自分で取り出して片付けられる量が適量です。

まとめ

いろんなことができるようになってくる9ヶ月頃の赤ちゃんには、安全性が優れていて興味を持つようなものがおすすめです。

アンパンマンなど好きなキャラクターがいればそのキャラクターが使われた知育玩具などを選ぶと喜んで遊んでくれます。

子どものおもちゃはいろいろなものがあり、選ぶ側も先を読んで適正年齢よりも上のものを選んでしまいがちですが、月齢に合ったものを選んであげるようにしましょう。

夢中になって遊んでくれるおもちゃがあれば、親御さんたちもちょっと一息つくことができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
この記事でわかること