買ってよかったキャンプ用品の特徴!人気でおしゃれなブランド・メーカーも紹介

一人でも家族、友人と一緒でも楽しめるのがキャンプなどのアウトドアレジャーです。

雄大な自然の中でいつもとは違う非日常の時間を過ごして、心を落ち着ける時を楽しめます。

アウトドアを満喫するためには、お気に入りのキャンプ用品を持つこともポイントとなります。

どんなキャンプ用品を購入したらいいのか分からない

他の人が買ってよかったキャンプ用品やキャンプメーカーが知りたい

どのようにアイテムを選んだら良いのか基準が分からない

こんなお悩みをこの記事で解消して、楽しいアウトドアライフをスタートできるようにしましょう。

この記事でわかること

買ってよかったキャンプ用品の特徴

こだわって楽しめる「不便なグッズ」

便利なモノにあふれている都市の生活から離れて野外で過ごすのがキャンプです。

そのため、キャンプ用品もとにかく便利なアイテムよりも、多少不便さを感じられるものや、手作業でしなければならないアイテムの方が楽しく使えます。

アウトドアならではのこだわりを満喫できる、普段は使わない「不便さを楽しめる」グッズを手に入れましょう。

特に火起こしは、バーナーなどサクッと薪に火をつけてもいいのですが、ファイヤースターター(火打ち石)でやるとアウドドア感がグッと高まるのと、なにより火が着いた感動もあるのでオススメです!

コンパクトで持ち運びやすいもの

キャンプ生活をするにはたくさんのアイテムが必要となります。

よくYoutubeやテレビ番組だとカットされてる事も多いですが、細かいキャンプ用品が多かったりします。

車で運ぶにしても、積載量を考えないとすべてのアイテムを持っていくのが大変になりますし、出し入れもしづらくなってしまいます。

そのため、コンパクトで軽量、持ち運びやすいものは買ってよかったと思えるポイントです。

いまではコンパクトに折り畳めるチェアーやテーブルなどもたくさんあるので、機能面だけでなく収納性も考えると、スムーズにキャンプが始められるのと片付けも簡単なのでおすすです。

おしゃれで統一感のあるデザイン

キャンプ用品は、いわば遊びのためのグッズですので、自分の好きな見た目でおしゃれなものを選ぶことで気持ちも盛り上がります。

いろいろなデザインのアイテムが出ていますので、好みの柄や配色などで統一するとキャンプサイトで道具を並べた時のテンションも高くなります。

洋服も含めてデザインにもこだわって楽しみましょう。

買ってよかった理由

アウトドア気分を盛り上げてくれる

キャンプ用品は家庭にあるものでも代用できるケースがあります。

それでも、やはりキャンプに出かける時だけに使うアイテムをそろえると、アウトドア気分を盛り上げることができて、より楽しくなるものです。

キャンプは普段とは違う空間で過ごすことが楽しいもので、アイテムもそんな雰囲気を作るのに大きく貢献してくれるわけです。

機能的で使いやすい

焚き火用の木を割るのに特化したアックス(斧)や、調理をするのに役立つマルチツールなどを持っていると、いろいろな作業がしやすくなります。

作業をする楽しさを感じられますし、余計な体力や時間を消費せずに済みますので、家族や友人と一緒に過ごしてのんびりするための時間を作りやすいのがメリットです。

キャンプ用品はいろいろなシーンで使える

機能的なキャンプ用品は、アウトドアレジャー以外の目的でも使えることが多いです。

たとえば、災害に遭った時などは、野外で使えるアイテムがかなり役立ちます。

また、来客があった時などテーブルやイスを多く必要とする場合に、キャンプ用品を活用することも可能です。

用途の広いアイテムなのでいろいろなシーンで使えるのです。

失敗や後悔しないキャンプ用品の選び方

それぞれのキャンプグッズのサイズと重さを考える

見た目が好きで機能もいっぱいあって気に入ったからと何でも買ってしまうと、いざキャンプに出かける時に後悔することがあります。

大きくてかさばるアイテムだと、車のラゲッジスペースに載せきれないことがあるからです。

キャンプに行く時にはたくさんの荷物が必要となるので、サイズを考えないと大変なことになります。

また、重いアイテムだと車から降ろしてテントサイトに持っていくのに苦労することもあります。

キャンプ場によっては自動車から距離があるケースも見られますので、持ち運びがしやすいかという観点でアイテムを考えることも大事なのです。

耐久性があるか

キャンプ用品は野外の、しかも整地などがなされていない場所で使用されることが多いです。また、車の中に他のたくさんの荷物と一緒に積み込みます。

そのため、頑丈な作りでないと長持ちせず、使っているうちに壊れてしまいます。

また、テントなどは頑丈な作りをしていないと、強風が吹いたり子どもがぶつかったりした時に壊れて危険な状態になることもあり得ます。

こうしたことから、頑丈で耐久性のある商品かどうかを見て選ぶのはとても大切です。

頑丈なものほど素材が太かったり厚かったりして重量が増してしまいます。

それでも、長く安全に使うためには外せないポイントです。

携帯性という点とのバランスを上手に取りながら安心して使えるものを選びましょう。

すでに持っているグッズと被らない機能

キャンプ用品は多機能になっているものが多いです。

すると、異なるアイテムで使える機能が被ってしまって、どれを使おうか迷ったりいくつものアイテムを持っていることが無駄になったりすることがあります。

ついいろいろな機能がある方が便利だと思ってそちらを選びがちですが、すでに持っている道具と同じような機能になっていないか確認しましょう。

もし、ほとんどの機能が被っているようであれば不要です。

また、もう少し機能が少ないツールにして、重量やサイズの点でコンパクトになるものを選んだ方がトータルで考えて便利です。

買ってよかったキャンプ用品の人気ブランド

スノーピーク(Snow Peak)

スノーピークは日本のアウトドアブランドです。

職人の町である新潟県三条市に本社があり、まさに職人の心で作られた品質の高いアイテムばかりを送り出していることが特徴です。

使う人の立場で形状や素材を考えているので使いやすく、デザイン性も高く、おしゃれなキャンパーからの支持も非常に高いです。

シンプルながらももちろん機能もしっかりとしていて耐久性もあります。

コールマン(COLEMAN)

世界的に評価の高いアウトドアブランドのコールマン。

歴史のあるブランドで、販売店も多いですしレンタルグッズでもコールマンのツールが多く見られます。

初心者向けの気軽なアイテムから、本格的な用品まであって価格や機能、利用シーンに合わせて選べるのがメリットです。

デザインもおしゃれなものが多く、大きめサイズが中心で家族向けのセットが多い傾向にあります。

ロゴス(LOGOS)

おしゃれな柄やフォルムのアウトドア用品が多いのが特徴で、街中でも身に着けられるアパレルなども人気があります。

お気に入りのアイテムを見つけられるブランドとも言えます。

価格は手ごろな製品が多く、商品ラインナップも広いのでロゴスでセットを揃えやすいです。

モンベル(montbell)

日本ブランドで、一般的なアウトドアに留まらず本格的な登山にも使えるギアを開発、販売しているのが特徴です。

価格帯は高めな分、高品質で機能的なものが多いです。

最新素材と技術を駆使して、耐久性や機能性を持ちながらも軽くてコンパクトなサイズにしていますので、非常に使い勝手が良いです。

安いキャンプ用品は買わない方がいい?

キャンプ用品の価格は非常に幅があります。

やはり、高価格のものは基本性能や携帯性、耐久性が良い傾向にあります。

とはいえ、安い商品だから質が悪いと決めつけることはできません。

というのも、アウトドア用品は人気が高いので多くのメーカーが大きな努力を払って開発をしているからです。

作業用のユニフォームやツールの開発ノウハウを生かして、アウトドア用品を作っているメーカーもあります。

そのため、価格だけで判断せずに、実際に手に取って使い心地や見た目、素材、口コミなどをチェックして総合的に判断するのがおすすめです。

100均グッズもアリ!

1度は見たことあると思いますが、意外と100均のアウトドアグッズもバカになりません。

100円で買えないキャンプ用品も多いですが、たとえばお気に入りのグッズを忘れた時用の控えグッズとして準備しておくという使い方もありです!

また、壊したり失くしたりしてもそこまでダメージが少ないっていうのもありますね。

キャンプ用品を買う時の注意点

安全に使える・運べるものか

キャンプに出かける時は、薪を割るアックスや調理をするための刃物やガスボンベなどを持っていくことになります。

こうしたアイテムは便利ですが、注意を怠ると思わぬ大事故につながるリスクもあります。

そのため、安全に運び、安全に使えるものを選びましょう。

具体的には、刃物であれば保護カバーがしっかりして、ずり落ち防止策がなされているかといった点です。

特に子どもも一緒に出かける場合は、子どもが簡単に操作できないタイプのものにした方が安全です。

保管場所を考える

キャンプ用品一式を揃えると、かなりの容量になります。

当然、遊びに行かない時は、家の中に保管しておくことになります。

そのため、保管スペースに上手に収納できるか、そもそもスペースを無駄に使ってしまわないかという点も考えて購入しましょう。

もしくは、テーブルやイスなどを家の中でも使えるものを選ぶといった考え方をすることもできます。

キャンプ用品を買う時のよくある質問

キャンプ用品はDIY(手作り)出来ますか?

サイドテーブルやランプ、ちょっとしたフックなどはDIYすることもできます。

自分好みのデザインと機能を付けてDIYすれば、よりアウトドアの楽しみが広がりますのでチャレンジしてみましょう。

キャンプにはポータブル電源は必要ですか?

ポータブル電源があると便利なのは確かです。

しかし、必須というわけでもありません。

照明もガスランタンにする、乾電池で使えるLEDを使うといった代替品がたくさんあるからです。

また、できるだけ日常から離れたいという思いから、あえてスマホを含めた電気を使うアイテムを持ち込まないようにしている人もいます。

そもそもキャンプするメリットってなんですか?

日々の都市での生活から離れて自然の中で時間を過ごすことで、ゆったりとした気持ちになってストレスから解放される楽しみを味わえます。

また、家族や友人と何にも邪魔されない空間を持つことで、遊んだり語り合ったりして仲を深められるというのも魅力でしょう。

まとめ

アウトドアを楽しむためには、キャンプ用品にもこだわりたいものです。

実にバリエーション豊かなグッズが販売されていて、機能やデザイン、サイズなど自分に合ったものを選べます。

グッズを探してお気に入りのものを揃えるのも一つの楽しみとなるものです。

使いやすさや携帯性などの実用的なポイントも考えて、楽しいアウトドアの時間を過ごせるアイテムを見つけましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
この記事でわかること